
KaggleのNotebookでTPUを使っていたときに表題のエラー。
PermissionDeniedError: {{function_node __inference_train_function_81509}} Error executing an HTTP request: HTTP response code 403 with body '{
"error": {
"code": 403,
"message": "service-467472385656@cloud-tpu.iam.gserviceaccount.com does not have storage.objects.get access to the Google Cloud Storage object.",
"errors": [
{
"message": "service-467472385656@cloud-tpu.iam.gserviceaccount.com does not have storage.objects.get access to the Google Cloud Storage object.",
"domain": "global",
"reason": "forbidden"
}
]
}
}
Google Cloud Storage(GCS)にアクセスする権限がないため、403エラーが帰ってきていると思われる。
Google Colabでも同じエラーに遭遇したことがあり、そのときはGCSのIAMで権限を付与すればエラーが出なくなった記憶がある。
今回も、Notebookと連携しているGoogleアカウントでGCPのIAMを開き、service-467472385656@cloud-tpu.iam.gserviceaccount.com に対してGCSにアクセスする権限を付与することでエラーが出なくなった。


Kaggleで勝つデータ分析の技術 | 門脇 大輔, 阪田 隆司, 保坂 桂佑, 平松 雄司 | コンピュータ・IT | Kindleストア | Amazon
Amazonで門脇 大輔, 阪田 隆司, 保坂 桂佑, 平松 雄司のKaggleで勝つデータ分析の技術。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

GCPの教科書 | 吉積礼敏 | 工学 | Kindleストア | Amazon
Amazonで吉積礼敏のGCPの教科書。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
コメント