Ubuntuで電源を落とさずにSSD/HDDをホットスワップする

再起動せずにSSD/HDDを交換したい場面があったので、Ubuntuでのホットスワップの手順をまとめた。

マザーボードやBIOSがホットスワップに対応していること前提。

以下、交換したいストレージは/dev/sdbでアンマウント済、ルートユーザーでの作業とする。

まず、取り外したい物理ディスクのホスト番号を調べる。

マザーボードをよく見ると、SATA0, SATA1, … などが印字されているはず。

# ls -l /sys/block/sdb
lrwxrwxrwx 1 root root 0  8月 28 17:34 /sys/block/sdb -> ../devices/pci0000:00/0000:00:17.0/ata4/host3/target3:0:0/3:0:0:0/block/sdb

今回はhost3に接続されていた。

次に、ストレージデバイスへのパスを削除してI/Oが発生しないようにする。

# echo 1 > /sys/block/sdb/device/delete

これで取り外し可能になる。

慎重に電源ケーブルとSATAケーブルを抜く。

他のパーツに手が当たったり、別のケーブルを抜かないように注意する。

新しいディスクを取り付けた後、事前に調べたホスト番号をスキャンする。

# echo "- - -" > /sys/class/scsi_host/host3/scan

ルート権限が必要な作業はここまで。

ユーザー権限に戻り、新しいディスクが認識されたことを確認。

$ ls /dev/sd*

後はフォーマットしてマウントすれば通常通り使えるようになるはず。

OS起動時にマウントするディスクを交換した場合、忘れずに/etc/fstabも更新する。

参考

6.5.5 物理ディスク情報とスライス番号の確認
9.6.1 iSCSI デバイスの削除
25.10. ストレージデバイスへのパスの削除 Red Hat Enterprise Linux 7 | Red Hat Customer Portal
Access Red Hat’s knowledge, guidance, and support through your subscription.
25.12. ストレージの相互接続のスキャン Red Hat Enterprise Linux 7 | Red Hat Customer Portal
Access Red Hat’s knowledge, guidance, and support through your subscription.

コメント

タイトルとURLをコピーしました